.
松か井の水汲み
多可町加美区奥荒田 2006年2月13日
.
我が家では4~5年まえから加美町の加美山崎線の高坂トンネルの手前松か井の水を汲んで
コーヒーお茶などに使用しているが水道水よりカルキ不純物が、少ないような気がする、
飲み水が水道水よりうまい以前安富町の鹿の壷の千寿の水と交互に汲みに行ってたが
最近では加美町の松が井の水にいつしかなっている。神崎町の千ヶ峰南山名水は有料
その山の上の熊野神水は水量が少なく前3組もいると長く待つ、松か井の水は
4箇所から汲めるので待ち時間が少なく定番になった。
車にポリタンク5ヶペットボトル2L入りを
20ヶ積んで、いざ出発・・・!
水汲み容器ポリタン、ペットボトル
高砂北条線を北に40分程走ると、北条鉄道の踏み切り手前標識、交差点、
国道372号線をつっきり北にフラワーセンターに向かう交差点からすぐにある
北条鉄道踏み切り左に駅(ほっけぐち)がある、まるでじおらまのような小さな駅だ・・☆
ほっけぐち交差点の標
八千代町、中町、を越え右に妙見山を眺めながら427号を北に車を走らせると,
やがて千が峰が遠くに見えてくると加美山崎線の寺内交差点の
標識松か井の水の名が飛び込んでくる・・・
寺内の交差点の標識
427号線寺内交差点から加美山崎線を少しはいった寺内の田んぼから千が峰を見る,
写真では見えないが山頂近くは雪で覆われている、ここから見ると飯森山は雪,
少なく見える今は2月真冬今年は雪多く水汲みも雪道で心配したが大丈夫そうだ。
寺内から岩座神方面の千が峰から飯森山
松か井の水の源泉の水汲み場は高坂峠の手前にある初めてここに水汲み来たときは
本元の水汲み場に行き何度も峠道から数十m下の場から20Lのポリタンクを持って
何度も往復して悲鳴をあげていた、しばらくして高坂トンネル手前に第二の水汲み場が出来た
源泉の松か井の水のわき道標識
高坂トンネル手前の第二の松か井の水汲み場、初めは水汲み人数も少なかったが,
口コミで広がり人気につれ水を求めて車がイッパイ道路まで,ずらりと並んだ、
ここはトンネルから出たらすぐカーブ非常に危険な思いをしたもんだが,
いまでは町のおかげで第三の水汲み場が出来た、
高坂トンネル手前の第二旧水汲み場
第三の新松が井の水の水汲み場
第三の水汲み場4箇所から湧き水がでる駐車場は常に十台以上止まって順番を待つ
初めのころはポリタンク4~5個なら可愛いのだが今では軽トラいっぱいの容器で汲みに来る
人も多いペットボトだけの水汲みはポリタンクの倍時間がかかる、スムーズに汲むなら土日祭日は
避け平日に来るとよいかも、我が家の場合ポリタン5個ペットボトル20個で2ヶ月程もつ、当分自然の
水は止められそうもない、よその町に行ってもらっているので最低のルールは守りたいものだ、
少しのどをうるおすのに通りかかりにペットボトル一本持って来た人にはやさしく入れてあげましょう。
なかにはあきらめて帰る人もいる。今回は20分待ちで入れられた
.